奈良県でiPhoneの修理をするなら、正規修理店に依頼する方法と、非正規店に依頼する方法の2択となります。
携帯ショップでは修理受付を行なっておりませんので、ご自身で正規店や非正規店に持込み修理を依頼しましょう。
そこで悩まれるのが、私のiPhoneの故障は
- 正規店の方に持ち込んだ方が良いのか?
- 非正規店に依頼した方が良いのか?
答えは、その「iPhoneの故障状態による」ため、一概にどちらが良いとは言えません。当サイトでは、正規店と非正規店のメリット、デメリットを公平な立場で比べて紹介をさせて頂きます。
奈良県iPhone修理店の正規店と非正規店の違い
どちらでもiPhoneの修理方法は同じと考えていませんか?
実は正規店と非正規店では修理内容や修理価格は異なります。
まずは正規店のメリット、デメリットを確認しておきましょう。
正規店でiPhoneを修理するメリット
1:安心感
なんといっても、正規店ですのでまず安心感があります。アップルから認定を受けた修理店ですので、完全純正品を取り扱っています。
2:アップルケア(保証)に入っているなら修理が安い
iPhoneを購入した際に、アップルケアの保証に入っていないでしょうか?もし加入しているなら、2年間は保証対象となります。
初期不良(自然故障)であれば2年間は無料で修理を受けることができます。
また、不慮の故障(落としてガラスが割れたなど)の場合でも、通常の修理価格よりも安く修理を受けることができます。
よって、アップルケアに入っているなら、断然正規店に修理を依頼した方がお得です!
正規店でiPhoneを修理するデメリット
1:データがなくなる
正規店で修理をするとデータは削除されます。
よって、必ず修理前にバックアップが必用となります。
故障の状態によっては(液晶が映らない、起動しないなど)バックアップを修理前に取れないこともあります。
iCloudで自動バックアップや、定期的なバックアップを取っておくようにしましょう。
2:アップルケア(保証)に入っていないと修理代が高い
機種によって修理代金は異なりますが、基本的に一律料金となります。(機種により異なる)
修理価格はメーカーサイトよりご確認下さい。
奈良県のiPhone正規修理店はどこ?
奈良県のiPhone正規修理店は、奈良ファミリー3階にあります。
BIC Apple製品修理サービス奈良店
営業時間:10:00-19:00
電話番号:0742-32-1067
住所:奈良市西大寺東町2-4-1 ならファミリー 3F
公式ホームページ:http://www.biccamera.co.jp/asp/access/kansai/bic21.html
非正規店のiPhone修理店のメリット・デメリット
非正規店と聞いて、名前の響きだけで考えると正規店の方が良いと思われるかもしれませんが、実は非正規店にも良いところはあるんです。
故障によっては、断然非正規店に持ち込んだ方がよいパターンもありますので、紹介をしておきます。
非正規iPhone修理店のメリット
1:データはそのまま残る
正規店ではデータは必ず削除となりますが、非正規店では削除されず、そのまま残ります。よって、修理した後すぐに電話やメールも可能です。
バックアップを取っていなかった場合は本当に重宝します。
2:修理代金が安い
正規店と比べて、修理価格が安くなります。但し、アップルケアに加入している場合は正規店で修理を受けた方が安くなります。
※ちなみに、アップルケアは正規店でしか利用できません。
※複数故障している場合は、正規店とあまり価格の差がないこともあります。
3:非正規店はお店が多い
正規店はイトーヨーカドー奈良店内の「BIC Apple製品修理サービス奈良店」のみです。
毎日使用するiPhoneですので、早く直したいけど、イトーヨーカドー奈良店までは遠いと感じたり、すぐに持って行くことができない人も多いのではないでしょうか。
非正規店は奈良県内に多数あるため、自宅や職場の近くのお店に持ち込むことができるでしょう。
非正規店のデメリット
1:純正パーツではないため、お店によっては品質が異なる
メーカーはパーツの卸売りを行なっていないため、非正規店が純正パーツを仕入することはできません。よって、純正以外のパーツの取り扱いとなります。
コピーパーツは品質が様々ですので、お店によっては品質に差が出ています。安すぎる修理代金には注意して下さい。
2:修理の技術がお店により異なる
オープンして間もないお店から、老舗のお店まで様々です。また、対応するスタッフも、修理経験が様々ですので、技術にばらつきがあると考えられます。
3:修理ができないケースもある
これは技術面の問題ではなく、非正規店では対応できない修理箇所があります。
主に基盤とタッチIDセンサーです。
これが故障している場合は修理をすることができません。但し、修理ができないと診断した場合は、料金が一切かからないお店もあります。
比較表を参考に修理店を選びましょう
ここまでの内容をまとめます。
正規店 | 非正規店 | |
データを残す | × | ◎ |
価格を安く | △※1 | ◯ |
アップルケアに加入している | ◎ | × |
安心して修理を依頼したい | ◯ | △※2 |
近所で早く修理したい | △ | ◯※3 |
※1 正規店でもアップルケアに入っているなら安く修理を受けることができます
※2 非正規店は安心できない訳ではありません。お店によってパーツの品質や対応スタッフによって技術力に差があります。
※3 奈良県の正規店は、ならファミリーの3階のみですが、非正規店は奈良県内に沢山あります。
表の通り、決めてとなるのは◎の箇所です。
なんとしてもデータを残したいのであれば、非正規店に相談するのが良いでしょう。
また、アップルケアに入っているなら、正規店に依頼した方がメリットが多いと言えます。
悩むケースとしては、アップルケアに入っているが何としてもデータを残したいときですね。
この場合は、まず現状のiPhoneの状態で「本当にバックアップが取れないか」また、「過去にバックアップ」を取っていないかを確認しましょう。
その上でやはりアップルケアで安く正規店で修理するよりも、データを優先するなら非正規店に依頼をおすすめします。
奈良県内のおすすめ非正規iPhone修理店
奈良県北西部
スマホスピタル奈良店
営業時間:10:00-20:00
電話番号:0742-27-0402
住所:奈良県奈良市高天町38−5 佐川ビル1F 南側店舗
定休日:無し
公式ホームページ: https://iphonerepair-nara.com/
奈良県南部
スマートフォン研究所橿原店
営業時間:10:00-20:00
電話番号:0120-002-119
住所:奈良県橿原市 葛本町313
定休日:無し
公式ホームページ:digitalcook.jp
上記の2店舗ではiPhoneのみならず、iPodやiPadの修理も可能です。
機種や故障状態にもよりますが、Androidの修理も受付しております。
困ったときはまずお電話やメールで相談してみて下さい。
広告