非正規店でのiPhone修理でよくある質問
修理の際にデータは絶対に消えませんか?
店舗で修理の際にデータは削除することはありません。
但し、万が一、お店の過失なくデータが無くなったとしても、保証はありません。
念のために修理を依頼する前にはデータのバックアップをお勧めしております。
修理料金はどれくらいかかりますか?
修理個所やお店によって異なります。
修理料金表をご参考下さい。
修理時間、修理日数はどれくらい掛かりますか?
大抵のお店は即日修理を心がけています。
但し、故障内容やお店の混み具合によって時間が異なります。
できるだけ問い合わせをした上で持込みをしましょう。
修理をした後の保証はありますか?
各店舗により保証期間や内容が異なります。
詳しくは保証についてのページをご確認下さい。
水に濡れたのですが直りますか?
基本的に水没の場合は、内部のクリーニングを行い、復旧するか診断を行ないます。
その後、修理ができるか判断するかたちになります。水没の症状も様々ですので、まずは水没クリーニングが必須作業となります。
見積や相談は無料でしょうか?
お見積や修理相談は無料です。まずはお店にお問い合わせして下さい。
修理ができないことはありますか?
故障個所の部品交換により、修理を行っております。
しかし部品の故障ではなく、ロジックボード(基板)の故障は修理をすることができません。
その際は修理不可となります。
部品の故障か、ロジックボードの故障かは実際の製品状態をチェックしなければ解りませんので、お問い合わせの段階では判断できないこともあります。
よって修理依頼後に修理不可と判断する場合もあります。
修理できなかった場合は代金は発生しないお店がほとんどです。(水没クリーニング、調査、外注修理依頼は除く)
正規店でのよくある質問
即日修理はできますか?
故障状態や在庫状況により異なります。お問い合わせ頂くことで、在庫状況を確認できます。
2カ所故障しています。1カ所だけ修理をしたいのですが、可能でしょうか?
正規店では、本体交換による修理対応のため故障している箇所は全て修理対応となります。
データを残すことは可能でしょうか?
正規店ではデータを残して修理を行なっておりません。
近所の携帯ショップで修理受付してもらえますか?
携帯ショップでは修理受付や対応は一切しておりません。正規店へ持込みをお願いします。
修理ができないことはありますか?
故障は基本的に本体交換による対応となるため、どのような故障でも修理対応は可能です。
但し、下記のような場合は修理を受付してもらえないケースもあります。
- 自己分解や正規外での修理端末
- 重度の破損(原型が無い、パーツの一部が無い)
- 脱獄などの不正改造